新快速の有料座席・Aシート 開業から3年経ち、全車指定席化されてどうなったのか? 実際に乗って確認してきた。

Поделиться
HTML-код
  • Опубликовано: 27 ноя 2024

Комментарии • 23

  • @まさ-z5n8176TS
    @まさ-z5n8176TS 4 месяца назад

    なんか普通列車グリーン車と違って、チケットの購入方法やら車内でのサービスがいまいちだなとしかいえず。
    京阪とJR東をお手本にして欲しいなあ

    • @sankikikai
      @sankikikai  4 месяца назад

      コメントありがとうございます。
      私も感じるところ、JR西日本の特急を含めた指定席戦略は、中途半端です。指定席という制度だけ設定して、買い易さは追求しない。二言目にはネット販売に逃げる。これでは客に逃げられるでしょうね。これの極端なのが、北海道のすずらん号と言えますね。
      京阪もJR東日本も、買い易さを大切にしていますね。
      これからもこのチャンネルをよろしくお願いします☺

  • @田原-m3d
    @田原-m3d Год назад +2

    個人的にAシートは全車指定席の方が嬉しいです 座りたい時 安心して 快適に移動できるからです 料金もチケレスで600円なので別にいいと思いますよ 着席保証がない方が嫌ですね

    • @sankikikai
      @sankikikai  Год назад

      コメントありがとうございます。
      前もって座席が決められている指定席は、安心できますね。来年3月からは、6往復に増便されるので楽しみです。
      これからもこのチャンネルをよろしくおねがいします😀

  • @qc5j22
    @qc5j22 Год назад

    春から設定列車が増える

    • @sankikikai
      @sankikikai  Год назад

      コメントありがとうございます。
      3月改正の時刻を見ると、通勤時間帯に集中されています。利用客が多い時間に運転されることになります。きっと利用客も増えるでしょう。
      これからもこのチャンネルをよろしくおねがいします😀

  • @稲岡敬二
    @稲岡敬二 Год назад +1

    昭和時代の113系🍀を思い出す。京阪神間は阪急,京阪に押され、国鉄は(運賃が高い事も影響して)ガラガラだった😭

    • @sankikikai
      @sankikikai  Год назад

      コメントありがとうございます。
      懐かしい話題をありがとうございます。当時のグリーン車は、新快速ではなく、快速列車に組み込まれていましたね。区間利用が多い列車だけに、グリーン車の利用が少なかったのは、当然の結果だったのかもしれません。
      3月からAシートが6往復に。しかも、ラッシュ時に集中運行になります。どのように変化していくのか、興味が絶えません。
      これからもこのチャンネルをよろしくおねがいします😀

  • @kim0156
    @kim0156 Год назад

    自分も乗ってはみたいのですが、本数が少なすぎて乗れない、しかも事前に予約が必要だと余計に乗りづらいというのが正直なところです。
    岡山住みなのですが、マリンライナーはほぼ全て指定&グリーン付き、指定席は階下とはいえ530円、チケットレスなら220円、短い距離でもつい座りたい時には乗ってしまいます。せめてaシートも本数が少ないにせよ、up主様の仰る通り530円、しかも飛び乗りで空席が有れば🆗、チケットレスなら300〜450円程度に割引されれば利用しやすいのかな、と思います。

    • @sankikikai
      @sankikikai  Год назад

      コメントありがとうございます。
      マリンライナーの指定席。とてもイイですね。指定席サービスの成功例と言えましょう。Aシートも、これを見習ってほしいです。
      これからもこのチャンネルをよろしくおねがいします😀

    • @waoko
      @waoko Год назад +1

      岡山県民でマリンの指定席使ってる人初めて見たわ
      あれ実質香川県民専用車両だろって思う位高松や坂出からの客しかいないし

  • @きみどりん
    @きみどりん 2 года назад +1

    阪急も京都線特急に座席指定車を導入しますから、
    JR西日本のAシートも、サービスアップして欲しいですね。

    • @sankikikai
      @sankikikai  2 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      阪急の指定席。どのようになるのか、楽しみですね。
      これからもこのチャンネルをよろしくおねがいします😀

  • @中村英一-p5l
    @中村英一-p5l Год назад

    車内精算ありのときには、1両に3人の改札要員がいたんでしたっけ? 明らかにコスパが悪いですね。
    今ではホーム上でスマホを使って指定券が買える時代ですから、それとホーム上指定券売機(現金でなくてもICOCAのチャージを使って)を組み合わせればそこそこ成功するんじゃないでしょうか?そのためには全列車あるいは朝夕ラッシュ時の列車すべてにAシートがほしいですね。

    • @sankikikai
      @sankikikai  Год назад

      コメントありがとうございます。
      言われるように、ホーム上の券売機は必要でしょう。券売機の存在。それ自体が、広告塔になりますよね。
      これからもこのチャンネルをよろしくおねがいします😀

  • @essauouo5251
    @essauouo5251 2 года назад +2

    北のUシートみたいな感じで定着するのかとおもっていたんですが、全然うまくいってませんね
    本数的にも制度的にも不便さのほうが先立ってる感じ

    • @sankikikai
      @sankikikai  2 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      快速エアポートは全列車に指定席があるので、知名度バツグンです。やはり、知名度アップがカギになるでしょう。
      これからもこのチャンネルをよろしくおねがいします😀

  • @hiroyama4703
    @hiroyama4703 2 года назад

    Aシートではなく、平屋でも良いからグリーン車にした方が良いのではないか。

    • @sankikikai
      @sankikikai  2 года назад

      コメントありがとうございます。
      グリーン車と言われると特別感があるので、有料座席だと直感的にわかります。ですから、それも一案としてアリですね。
      これからもこのチャンネルをよろしくおねがいします😀

  • @yasuhirotakase4055
    @yasuhirotakase4055 2 года назад +1

    使いたくてもこの本数では(^_^;)。
    私の場合リクライニングで大阪〜京都間を移動したい場合は、サンダーバードかスーパーはくとで代用します。チケットレス使えるので。

    • @sankikikai
      @sankikikai  2 года назад +1

      コメントありがとうございます。
      確かに1日2本では使いようがないですね。京阪間で特急利用というのも、確かにアリですね。
      これからもこのチャンネルをよろしくおねがいします😀

  • @Kazudon_8500
    @Kazudon_8500 2 года назад +1

    料金単価が高くても、乗ってくれないと意味が無いのは個人的に思えます
    ちょっと馬鹿にしてると思うかもしれませんが
    1000円×10人(=10000円)
    700円×15人(=10500円)
    合計でどちらの方が収益率が高いのか?これは小学生でも分かる問題です

    • @sankikikai
      @sankikikai  2 года назад

      コメントありがとうございます。
      言われるように、乗ってくれることが最大の課題です。高い安いの前に、そもそもAシートの知名度がなさすぎる。もっと知ってもらうことが先決であると思います。
      これからもこのチャンネルをよろしくお願いします。